2021年5月30日日曜日

孵化 麦草峠#6

指切りグローブを使えるくらいの気温になった。
しかし、まだレッグウォーマーは外せない。


蓼科山を上り、妻子がいる御泉水自然園へ。


その前にクイニーアマンを補給。
焦がし砂糖部分が下に落ちてしまい、かなり損した気分。
これも補給食には適さないな。


自然園で妻子と合流。5分程度の滞在で下山。



新緑が気持ち良い。

96km  2210m

ライド後はOven Worksのマフィンを全種類大人買い。


Oginoのベーコンを使ったスープにカッペリーニを入れてスープパスタ。


ボクの巣箱内を覗くと、ついに孵化していた。


妻のはかなり大きくなっていた。


次女は自分の巣箱の動画を撮影。


せっせと餌を運んでいる。
Photo by 次女


こんな感じでスタンバイ

先週、長女が作った巣箱は、、、




2021年5月23日日曜日

グラナイトギア トレイルワレットS 麦草峠#5 

自転車用の財布を新しくした。
ファスナーがバカになったラファからグラナイトギア トレイルワレットSへ。
小銭とカード、TNI CO2ボンベのバルブヘッドを入れるだけだから小さくてOK。

 
大雨の後で路面が荒れている可能性があるので、今回はCRUXで出発。
やっぱりLOOKに比べると進みが悪く感じるんだな。ただ、これはペダルの影響が大きいんだと思う。
CRUXはMTB用のクランクブラザーズを使用しているので、どうしても力が逃げているように感じてしまうから。今度はペダルをロード用にして試してみよう。

ピタパンに昨日の残り物を適当に詰めて補給食に。


エシレのフィナンシェ。なんかもったいない。補給食には適さないな。
こういうのはコーヒー飲みながら家でゆっくり味わうに限る。


塩豆大福はいいね。

82km  2010m

最近はライド後に必ずバイクの掃除をしている。
自転車で強くなりたい熱は冷め気味だけど、自転車愛は以前よりも増しているのだ。


サッポロ一番塩ラーメンに玉子二つ落として。
STAUBで作るとそれなりに見える。


帰宅後は大雨後の治水作業。

卵の数が5→7個に増えていた。
卵の周りに鹿の毛で固めて崩れないようにしている。
シジュウガラの巣作りはアートだ。


犬との散歩時間はプライスレス。


2021年5月16日日曜日

麦草峠#4

バーテープを交換してから走りに行く。
ヨネックスのテニスグリップ用 → リザードスキンズ 32mm
先週の麦草峠からの下りで手が痺れたので、一番分厚い32mmというのをチョイス。
これでLOOK785も快適になった。 

先週と同じコースを坦々と走る。LOOK良いわー。踏んだ時に跳ね返される事なく、しっかり受け止めてくれる感がある。それが推進力になっていて、対話しながら進んでいくよう。オーソドックスなジオメトリーで下りも違和感ない。色々なバイクに乗り継いできたけど、このバイクが一番自分に合っていると思う。

4h50min  96km   2250m


阿闍梨餅うまし

信州銘菓も忘れずに



庭でとれたタラの芽

ボクの巣箱は卵が5個

妻の巣箱を覗いたら温め中であった


2021年5月9日日曜日

LOOK785 HUEZ RSでヒルクライム 麦草峠#3

 前回LOOKに乗ったのはいつだったであろうか?
ヒルクライムレース用に購入したんだけど、その後一度もレースに出ていない。
ひとりでのんびり走るケースが増えて、すっかり出番がなくなっていた。
スパルタンなバイクより、あらゆる路面で快適に走れるディスクロードが今の自分には合っていると思っていたから。

今週はひとりで八ヶ岳に行くため、荷物を載せるスペースがある。
であれば、久しぶりにLOOKを積んで行って走ってみようと。

チューブレス25Cに5barの空気を入れて出発。
走り出した瞬間に「か、軽い!」
家の前は未舗装路なんだけど、乗り心地も悪くない。
舗装路に出ると、とにかく進む。

霧ヶ峰〜ビーナスライン〜スズラン峠〜麦草峠と走った。
軽快に上ることができて、いつもより2-3km/h速いペースだったんじゃないかな。
96km 2300mの上りも最後に余力があったくらいだ。
このバイクいいなぁ。やっぱりヒルクライム好きだわ〜。




今年の買い物第二弾は、MORIMONOのエッシェンシャルバーバック
ミニマルなデザインが気に入った。
ロードバイクには何もつけずに乗るのがカッコ良いと思う。だが、コンビニさえない場所で走るため補給食も多いし、もしもの時の工具など、どうしても荷物が増えてしまう。


バーテープもない状態で乗っていたから、ちゃんと巻いてあげよう。
より下りでのショックも吸収してくれるだろうし。


巣箱に卵が2つ!
今年はボクの巣箱にも卵を産んでくれた

東京に戻って犬の奴隷。
アンジーの誕生日月にペットショップから500円オフクーポンが送られてくる。
たまには贅沢品を購入してあげた。差額600円なり。
なんでもよく食べるんだけど、ラムの肺のドライフードには今までにない食いつきぶり。




2021年5月5日水曜日

GWまとめて 今年初グラベル 麦草峠#2

 GW前半3日間は自転車乗らず。ZWIFTもなし。

1日から家族4人で八ヶ岳へ。
時より突風が吹く日。隣の敷地の白樺がバキバキっと音をたてて倒れた。
電線にぶら下がって止まったはいいが、切れたら我が家は停電してしまう。
中部電力に電話したら1時間後に来て現場確認をしていった。素早い対応に感謝。
一旦戻って伐採の段取りをして、夕方に戻ってきて倒木処理をしてくれた。



芝刈りロボットの歯を交換。



ホームセンターに野芝が山積みされていた。即6束購入。


5年かけてようやく芝が安定してくれて、残るはファイアーピット周り。
ここが綺麗になれば見栄えがだいぶ良くなる。


今年初のグラベルライド。上りは舗装路で、高度1800mから1000mまでのダウンヒル。
ぶっちゃけ苦痛でしかなかった。手が疲れて50mごとに休憩しないといけない。
がれ場はMTBに限るね。これから未舗装路は上りだけにしよう。上りはめちゃ楽しんだよね。少数派な意見だろうけど。



補給食はレモンマフィン


今年は乗鞍にいけるだろうか

ライド後は無性に食いたくなったインスタントラーメンを十数年ぶりに。
小学生の頃、通っていた近所の釣り堀のおばあちゃんが作ってくれた「サッポロ一番塩ラーメン」。鯉の釣り堀料金が100円で、ラーメンが200円だったかなぁ。
これに玉子が入っていて美味しかった思い出があって。

残り物の野菜と玉子2個落として鍋のまま。馬かった!

次女とDIY。今度は引き出し式のゴミ箱作り。これも設計は娘。。


のち犬の散歩で鹿の角ゲット。



なんと大きいのを2本も!




翌日も次女が大物1本ゲット。



タラの芽をもいで天ぷらに。


今年は自分で釣った魚を食べたいなと、まずは買ってきた魚で焼く練習から。


川魚には日本酒だね。


ラムチョップも。

NZのラムにはオーストラリアの若いシラーズ。


Gさんがプルドポークを作ったとLINEで写真が送られてきた。
それを見た妻が真似して作ってくれた。



翌朝はホットサンドに。


5/3に10才になったアンジー。



ビデオエイペックスで借りたEPSONのプロジェクターを使って、白い壁に映し出し映画鑑賞。
2階は屋根裏部屋っぽく天井が低く斜めになっているから、ちょうど寝っ転がって観るのに最高だった。
最近のはとても映像が綺麗なんだ。
高価なものなので、最初はレンタルして試して正解。娘たちは欲しくなってしまったみたい。

最終日は東京でのんびり。