2017年9月25日月曜日

SAKE DIPLOMA 2次試験

会社を休んで朝は原村で過ごす。
気温10℃。散歩していて空気が冷たい。

9時過ぎ出発して11時半前に帰宅。
今日のSAKE DIPLOMAの試験は15時だったなぁと受験票みたら、、
14時開場だった。。着替えずにそのまま出かけて近所でランチ。


ラザニアをつまみながら、全然試験対策してなかったので、教本をながめた。
論述で出て答えられなかったら悔いが残るのは、最近注目している「生酛・山廃」について問われた時だなぁと、醸造のところだけ読み直しておいた。

会場は目黒の雅叙園。
暑かったのでビーチサンダルで行ったのはかなり浮いていた。。
しかもヨレヨレなTシャツで。
受験する人はみな小奇麗な格好。
素敵な女性も多く、中には着物で気合入っている人までいたくらい。
「緊張するなぁ〜」と話しているきれいな人の隣で、小汚いボクはワクワクして待っていた。

14時開場で一度入室したら外には出れない。
既にテイスティンググラスに酒が注がれている状態だから。

日本酒4種類に焼酎2種類。テイスティングはマークシート方式。
日本酒は特定名称(純米酒とか本醸造とか吟醸とか)の選択と外観、色調、香りや味わいなどの選択があった。
これはソムリエ試験と同様。
合わせる料理を聞かれなかったのは意外。
聞かれても困るが。。

その後に4問。
この中で山田錦を使っているのはどれ?
セレルニン耐性酵母(香り酵母)を使っているのはどれ?
五百万石を使っているのはどれ?
山廃はどれ?

焼酎は使用している原料を選ぶのみ。

開始してまずは4種類の外観と香りをチェック。

1番は吟醸系
2番は山廃か熟成酒
3番は淡麗辛口系 本醸造か?
4番は山廃かどっしり純米系
かと。

1番を口に含んで、こりゃセレルニン耐性酵母に間違いない。
3番が淡麗辛口で五百万石、そしてアル添の本醸造だろうから、1は純米大吟醸一択。
アル添は一つしか出ないだろうと予測していた。

2番は特徴ある酸で自信持って山廃。特定名称を特別純米と純米で迷ったが4番を特別純米にしたので純米をチョイス。

3番は思っていた通りスッキリしてたので考えを変えず本醸造で五百万石。
酒米を選択するのは非常に難しい。
勝手な予想で、山田錦と五百万石しか出ないだろうと。
どっしり芳醇=山田錦、すっきり淡麗=五百万石にしようと決めていた。
(実際に自分が飲む酒はそんなに単純ではないが、試験は分かりやすいのをだすだろう)

4番は香り控えめでオーソドックスな純米酒だなぁと。

今回一番焦ったのが、解答用紙の字が小さいこと。
老眼鏡を出すの忘れて使えない!!!
香りなんて選択肢が50ある。
しかも各グラスによってマークするべき数が違うではないか。
そこがよく見えないので、めっちゃ焦った。
例えば香りの回答欄に8とあれば8個選ぶんだけど、9個選んだらすべて無効になるわけで。

最後の4番だけ色調が2となっている。
淡い、やや淡い、やや濃い、濃いの中から選ぶのに何故に2もあるの???
やっぱボクの目がおかしいのかもと不安になって、挙手をして試験管に質問した。
「これ2で合ってます?」
「合ってますよ!」とちょっと嫌な口調で言われた。。
しょうがないから、やや淡いとやや濃いにマーク。

香りは50もあってマークの中に数字が書いてあるのだ。
マークするのに読めなくてかなり時間をロスした。
30分もあれば楽勝だろ?と思ってたのに残り5分まで使ってしまった。
最後の焼酎は、1は香りだけで芋と分かった。
2は香りで何かわからない。もともと焼酎は飲まないので尚更だ。
口に含むと米っぽくない。米と泡盛ではないだろうと麦をチョイス。

テイスティングが終わって次は論述試験。
第一回って事もあり何にも対策しようがない。
分からない事聞かれたらアウトである。
これがなんと、「生酛・山廃の現状と将来像について自分の意見を述べよ」だった。
きたーーー!!さっき読んだ所じゃん!!しかも自分が興味あるところ!!
そして自分の意見だから、好き勝手書きなぐっておいた。

老眼によるマークミスは心配であるが、これで落ちても悔い無し。
今の自分が持てる力は全てだしたと思う。

会社にいって少し作業をしてたらすぐに速報がある17時になった。
ここでは特定名称と酒米の公表だけが記載されていた。

1 大吟醸  山田錦
2 純米   山田錦
3 純米吟醸 五百万石
4 特別純米 ササニシキ

5 芋
6 泡盛

おぁ、アル添を判別できなかったのは悔しいが、だいたい感覚は間違ってなかった。
3を本醸造と決めつけていたので、1は純米大吟醸にしちゃったから。
それでも香り系なのでマークの方向性は間違いなさそう。

山廃があるのは2か4。
4はササニシキとあって、さすがに試験で使う酒でササニシキの山廃は出さないでしょう。
後で調べたらササニシキといえば宮城で浦霞が濃厚。
浦霞の山廃でササニシキはない。
よって2の山廃もあたっていそう。

3の純米吟醸は意外だったけど酒米を五百万石と当てたので問題ない。

2の純米と4の特別純米、そして5の芋の3つが正解。
泡盛の古酒は全然わからなかった。焼酎はしょうがない。

次の設問は山田錦はどれ?っていうのをササニシキ選んでしまったのは、既に他のグラスは香り、山廃、五百万石で選んでいたので、残りをチョイスしたから。
まさか重複していたとは。
それでも3つ正解してると思うから満足。

帰りに飲みたくなって、Rくん誘って恵比寿の君嶋屋(今回SAKE DIPLOMAのテイスティング用の酒をチョイスしたお店)でビール飲んで、中目黒の伊勢五本店の角打ちで日本酒飲んで、AFURIでラーメン食べて帰宅。長い1日だった。










0 件のコメント: