2022年2月27日日曜日

家の近くでフクロウ今年3回目

 アンジーとお揃いのニットを編んだ次女。


週末は朝食を取るのが楽しみ。ZWIFT前にしっかり補給。


今年は雪が多く、鳥たちが餌を探しづらいせいなのか、普段見かけない鳥たちが餌台にやってくる。
今年初めて見るのが、アトリやミヤマホオジロ。カシラダカやアカゲラ、エナガもよくやってくる。
それでも警戒して玉切り置き場上に設置してある餌箱くらいまでしか来ない。


常連のシジュウカラ、ゴジュウカラ、ヤマガラは家の目の前にある餌台まで頻繁に姿を表すんだが。

ローラーやっている時に娘から電話があり、「家の前にフクロウいるよ!!」と。
慌てて着替えて出ていくも、既に飛んでいってしまった後だった。。
今年になって3回も近所に出ている。今回は家の前にある森だった。






今回は特にどこか行くわけでなく、各々好きなことをして過ごす。
長女は入社前の課題に追われていたが・・・

黒キャベツとベーコン、白インゲン豆の煮込み。


妻が作ったフォカッチャなどと。


最近妻子がハマっているのが新大久保のインドネパール系のお店巡り。
いろいろなスパイスを買って来て家で作ってくれる。
バスマティーライスは持ってくるの忘れて非常用のパックごはんで。。
長女が作るダルスープは本当に美味い。


おやつは次女が日本橋で仕入れてきてくれた和菓子で。





2022年2月23日水曜日

銚子へ

 たまには海を見に行こうと4人+犬でドライブ。
今まで行ったことのない近郊の場所として思い浮かんだのが銚子。
行く途中、スマホで漁港近くの海鮮料理店を調べてもらう。


行ってみたら長蛇の列だったので諦めて、近くのお店に入ってみた。
まぁ、家族4人で楽しむのが目的だから、どんな店でもOKだったんだが。


犬は漁港駐車場に落ちていた魚に興味津々。


それを食べさせるわけにはいかないので、定食についていたマグロをお持ち帰りして


犬吠埼周辺で散歩。


旭町のゆるキャラ、あさぴー焼き?



銚子銘菓っぽい木の葉パンをゲット。素朴な味で美味しいね。



2022年2月20日日曜日

ダウンに穴が・・・

車のエンジントラブルはやはり軽油の凍結が原因だったようだ。
無事戻ってきて燃料が半分減ったところで地元のスタンドにて給油をしておいた。

八ヶ岳の家について真っ先にやることは薪ストーブの火入れ。
もう慣れたものなんだけど、ついにやってしまった。しかもお気に入りの洋服で。


温まったストーブにダウンジャケットが触れてしまい、ナイロンが5cm以上の幅で溶けてしまった。
10年くらい前に買って長年愛用しているクレッタルムーセンのダウンジャケット。

これ以上ダウンが出ないようガムテープ補強。。。

ネットで修理受け付けてくれるお店を探して見積依頼したら、25000円かかると言われた。
とっても高いけれど、気に入って使っているので直さないわけにはいかない。
とりあえず補修用のシートやテープを使って自分でやってみるかなぁ。

沈んだ気持ちを上げてくれるのは美味しい食べ物しかないってことで
岡谷まで鰻を食べに行ってきた。
いつもは水門というお店に行くのだけれど、今回はお初の天龍へ。
尾っぽの部分がないからか、身がふっくらしていて、水門ほどの甘さや香ばしさのインパクトはないものの、バランスの取れた美味さだった。
今回は長女がいなかったが、彼女はこちらの方が好みじゃないかな。


諏訪湖に来たらデザートはこれ。次女とボクで一箱ずつ。。



更にみかん大福を2人で分ける。(妻は写真の草餅だけ)



夜は食後にチーズとパン。
賞味期限切れ間近でディスカウントされていたショームを更に一ヶ月くらい熟成させた。
妻が最近パン作りにハマっているので合わせて食べる。頂いたゆずを砂糖漬けにしたものとレーズンを練り込んだパンが美味かった。


翌朝は結構雪が積もっていた。



湿った雪の重さで枝が垂れ下がっている


鹿の大群が目の前で走り去っていった



帰りにヤマユリでうどんを。








2022年2月13日日曜日

車のトラブル x 2

昨日は20−30cmくらいの積雪があったようだ。





ジムニーに乗り換え、買い物帰りに娘と「ジムニー最強!ウェーイ!!」と新雪に突っ込んで遊んでいたら、、




ズボッとハマって動けなくなっていたところを
除雪作業中のご近所さんが助けてくれた。
ユンボで車に積んであった牽引ロープをくっつけて引っ張ってもらうと、、、


切れた。。。。

結局、ご近所さんのワイヤーロープで引っ張り上げてもらった。


本当にすみません。。。
スタックした時に使うレスキュー用の板積んでいたはずなんだが見当たらなかった。
もしもの時の装備はちゃんと揃えておかねば。

3連休中、こちらはなかなかの冷え込みで

連日マイナス12−13℃

散歩も数年ぶりにスノーシューを引っ張り出して




冬の日曜日は、いつも通り外でゆっくりランチを食べてから帰る。
昼前にステーションワゴンのエンジンをかけたところ
キュルキュルキュルーーっといつもより時間がかかった。

Dレンジに入れて動かした途端にストップ。
こりゃエンジン冷え切っているからかなぁと何度かトライ。
10回くらい繰り返してようやく止まらなくなったので、家族を乗せて出発。

ところが、動き出したのは良いものの、アクセルを踏んでもコースティング状態になって、動いている途中でエンジンが止まってしまう。
警告灯にカメのマークが!!
エンジン性能低下という文字も!!

中古とはいえ、昨年末に購入してまだ距離も1万キロ程度。
メーカー認定中古車で新車保証も継続している車だ。
いつも5分くらいで着く場所に、何度も止まりながら20分かけてなんとか到着。

メーカーのアシスタントコールでレッカー手配とレンタカーの手配を。
山の中なので電波は悪いわ、レッカーやタクシーは待たされるわで大変だった。
幸いレストランで待機できたから寒さはしのげたが。

レッカーの人に「これはディーゼルですか?東京で給油しました?」と聞かれる。
今回はほぼ空の状態からフルに東京で給油していた。
「東京の軽油は凍っちゃうんですよ。おそらくそれが原因です。半分でも現地の軽油が混ざってれば大丈夫だったと思いますけどね。」と。

東京の軽油はマイナス7度くらいまでしかダメらしい。
そりゃマイナス10度以下で2日間もエンジンかけなければ凍ってしまう訳だ。
これからはなるべくタンクを空にして現地で給油するようにしなければ。

山からタクシーで市街地まで行き、レンタカーを借りた。
大人4人&1匹積めるのならなんでもOKですと言ったら
プロボックスだった。こりゃたくさん積める。
東京も雪予報で通行止めとかないか心配だったが、全く渋滞もなく2時間かからず帰宅。