2015年5月31日日曜日

つくば 加波山

3時間42分  71km  獲得高度1888m

先週と同じコース。
昨日の疲れからか、全然力が入らず。
走る前に補給をしっかり取らなかったのが原因かもしれない。
終始のんびりペースで。
普段は峠の途中で止まる事はないのだけど写真撮ったりして。


写っている稜線沿いをずっと走ってきて、板敷の途中でパチリ。

2015年5月30日土曜日

八ヶ岳 麦草峠

2時間23分  58km  獲得高度 1504m

妻とアンジーを草原にデポして9時半から麦草峠へ。
15分くらい走り299号とエコーラインの分岐点から計測スタート。

1時間3分20秒  237W  167拍  81回転

上げ過ぎずサボり過ぎず。
やっぱり峠は気持ち良い。坂が好きなわけでなく山が好き。


戻ってきて牛乳をイッキ飲み。


草原でお弁当。長野県だけどお弁当の製造工場は山梨県。。




2015年5月28日木曜日

ローラー60分 

朝ローラー 40分
5分アップ、10分162W、10分強弱、5分ダウン。

10分 (1分300W・2分270W) x 3 + 1分300W

頑張って踏んでいる時はペダリング効率が高めでベクトルもロスが少ない。


L2くらいで回していると効率が下がりロスが多いペダリングになる。 


夜 ローラー 20分

10分  272W  169拍  88回転

近所でSさんと焼き鳥&日本酒。
今日も盛り上がって良く飲んだ。


2015年5月27日水曜日

ローラー60分 サマータイム制希望

朝ローラー 40分

5分アップ、10分212W、20分255W、5分ダウン。

夜ローラー 20分 流し

アンジーからするとボクは散歩係。
明るくなるのが早い今時期は毎朝4時40分に起こされる。
おかげで早寝早起き、朝練も出来るから良いんだけど。

サマータイム制を導入してくれないかと真剣に思う。


2015年5月26日火曜日

ローラー60分 

3分300W・3分250Wx3を連続してやろうとしたがダメだった。
代わりに1分300W・3分250W・レスト2分x5に。

豚しゃぶは喰いつき良すぎ

2015年5月25日月曜日

ローラー20分 流し 

ハルヒル終わってから少し体重を意識し始めた。
レース前に58kgはやはり重かったのではないかと感じたので。
1回当りの食べる量をちょいと抑えるだけ。

近所のボーダー達

2015年5月24日日曜日

つくば 加波山

3時間25分  73km  獲得高度2085m

のんびり起きて8時半ごろ不動峠からスタート。
クルクル回してアップしながら登る。
不動峠は16分半、213W 85回転。

ゆーとぴあは負荷をかけていくが28Tを多用して回す。

1.7km  9:52  263W  85回転  163拍

加波山区間は230-250Wで坦々と。

板敷は序盤緩めで後半頑張る。

4.7km  18:26  253W  81回転  164拍

フルーツラインは流して最後の登り、岡本果樹園から風返峠まで回転意識して頑張る。

5.6km  19:11  262W  84回転  171拍

今回頑張った区間はオールシッティングで登った。
速い遅いは別にして良いリズムで気持よく。
パーツを新調してから自転車乗るのが楽しくてしょうがない。
紐式デュラエース、TNIのハンドル、新アリアンテ、体に触れるこれらの部分が肝。

iPhoneのアプリ、Movesが面白い。
アプリ入れるだけで勝手に移動ログをとってくれる。
しかも乗り物乗ったとか、自転車乗ったとか、歩いたとか。
すべて自動で場所(地図)まで正確に記録する。


道祖神を下った時は高速だったので"交通機関5分”となってる。。
そして風返峠からつつじヶ丘までダンシングでクールダウンしてる区間が徒歩に。
間違いはこの程度。犬の散歩で立ち寄った場所や消費カロリーが出るのも嬉しい。
まぁログを彼女等に見られたらマズイ人などはアプリを入れない方が賢明かと。。。


2015年5月23日土曜日

八ヶ岳 美濃戸口リピートx3

マンションの機械式駐車場タッチパネルが壊れる。
1時間待たされ7時半に出発。事故渋滞にも巻き込まれ11時着。
まぁなんともついていない。
妻とアンジーには農場で遊んでいてもらい麦草峠登ろうと思っていたのに時間なし。

美味しい鴨汁蕎麦を開店と同時に入店して食べれたので気分は良くなったが。


食後に美濃戸口・激坂リピート。2.3km x 3

1時間19分 17km   獲得高度940m

今回は28Tつけてきたのでオールシッティングで激坂もなんとかクリア。
回すのを意識してもケイデンスは65くらい。ほぼSFR状態だった。





2015年5月22日金曜日

刺身包丁

釣師の友人おすすめの刺身包丁を購入。



家で魚の冊を切るとどうも美味しさが半減しているように思えてならなかった。
前々からいつかは買いたいと考えていたところに
友人から「人生楽しくなるよ!」と今一番響くささやきが。。

左利き用なので刺し身切る時はボクだけがやることになる。
楽しみ過ぎる。



2015年5月21日木曜日

ローラー40分 旧アリアンテ

5分アップ、30分、5分ダウン

10分  212W  145拍  91回転
10分  244W  165拍  92回転
10分  262W  176拍  92回転

回転を落とさず10分毎に強度を上げていった。
サドルを旧アリアンテにしてみたら、フカフカで沈み込み過ぎてしっくりこない。
40分のローラーで股間がシビレてしまった。
ローラー用のセロッタも新しいアリアンテにしたくなった。


セロッタはシート角71.5とかなり寝ているので
ゼロオフセットポスト使って一番前に出してもBB〜40mm後退している。

2015年5月20日水曜日

ローラー65分

朝 10分アップ、10分261W、10分212W、5分ダウン

夜 5分アップ、15分265W、10分ダウン

15分 265W 169拍 89回転


2015年5月19日火曜日

ローラー40分 焼きまんじゅう

アップも含めじわっと上げていく。

35分  200W  141拍  89回転

左右バランス見ながら、弱い左を意識して回す。
左脚しか力を入れてないくらいにやっても右の方が数値が高くなる。
結局35分の数値をみると45-55%。いつも10%以上右が高い。
どうすればよいのか分からない。

GWに群馬へ行った時、焼きまんじゅうを食べた。
いたく感動して食べていたから、Rくんのお母様が、地元で一番の焼きまんじゅうを送ってくれた。




生の状態から自分で焼いて食べる。
酒まんじゅうのような生地をカリッとふわっと焼いて、甘辛のタレをたっぷりつける。
ボクと次女にとってド真ん中の味。たまらなく旨い。
土曜日の午前中に届くのを待って食べてから八ヶ岳〜榛名山行ったくらいだ。
1回当り8個食べなきゃ気がすまない。

2015年5月18日月曜日

休養日 Y本さんと飲み

Y本さんと急遽会えることになって食事をした。
車の運転があるYさんは飲めず。
ボクも少しは遠慮して飲もうと思ってたが、話が楽しすぎてついついピッチが早くなる。
結局グラスで7杯〜8杯くらいいってしまった。

2015年5月17日日曜日

ハルヒル 

40-49歳の部  9位  43分54秒  265W  87回転




3時40分起床。4時過ぎに会場入りしてパンの朝食。
軽量化のちローラー30分。


sport craftersのローラーはコンパクトになりレース前のアップに最高。


30分じわっと最後は300Wくらいまでもっていって終了。心拍計は忘れた。

6時集合でスタートまで1時間以上ある。
バキンさんやE見師匠とお話して過ごす。

5列目くらいからレーススタート。
申告タイム順スタートで全クラスごちゃ混ぜ。
計測開始地点過ぎてから前へ移動していく。
序盤は緩やかなので集団がとても大きい。フラフラ結構危ない。
Y沢さんとE見師匠をマークして走る。
10分過ぎても集団は大きいけど余裕がなくなっている人も多そう。

15分過ぎ、落車に巻き込まれる。。。

左側に5分前スタートの前から落ちてきた人達がいた。
おそらく余裕がなくなって前を見ていなかったのだろう。
前から10番目くらいの人達が抜こうとして絡んで落車。
左端を走っていたボクはすぐ後ろでギリギリぶつからず。
右側の人は後ろから次々追突されていた。
前と右を塞がれ出れない。ペダル外して歩いて走れる所まで出る。

10数秒のタイムロスだったと思うが、集団ははるか前に。。
慌てて全力で前を追うもなかなか追いつけない。
しばらくして斜度がきつくなったところで一気に踏んで追いつくも心が折れた。

30人くらいいたかな?徐々に離れてしまう。
そこからはヒラヒラ組で。
神社過ぎてからの激坂で完全に終わった。28Tが欲しかった。


落車に巻き込まれていなくてもまず勝つことは出来なかった。
優勝のY沢さんとは2分差もあったから。
20秒差くらいなら悔やまれるが、力の差が歴然だ。

落車に巻き込まれるのもボクが悪い。
常に右側にいないといけないのと、もっと前にいなければいけなかった。
少しでも体力温存しようとしたのが間違い。

気持ちを切り替え栂池で頑張ろう。

下山後はすぐに車に飛び乗り帰宅。
夕方のアンジー親戚会に参加するため水元公園へ。




癒される。


2015年5月16日土曜日

58.0kg 八ヶ岳〜榛名湖

夜中の背脂ラーメンがもたれている。

ハルヒルは出ないつもりで宿はキャンセルしていた。
もし直前で行きたくなったら車中泊でもいいかなぁと。

昨日、不動産会社から連絡があり興味深い土地を紹介された。
どうせ遠出するならレースも行っちゃうかとノリで午後出発。

罠にかかっていた。。
物件や周辺の土地をグルグルまわって16時位に現地を出る。
先月レースで走った麦草峠を反対側から車で登って佐久経由で榛名を目指す。
自転車なら気持ち良いが車で麦草峠を走るのは目が回る。。

18時過ぎに受付を済ませ車中泊出来そうな場所を探す。
しかし、昨日の酒疲れと寝不足、そして長時間運転の疲れもあり、できれば宿に泊まりたい。
運転中ふと目にとまった会場から15分くらいのビジネス旅館。
ネットで検索しても高崎周辺はすべて満室だったが、ダメもとで電話してみる。
なんと、客はゼロで1泊4500円で泊まれることに。


工事現場等で働く人向けの旅館で平日がメインであり休日はガラガラらしい。
ここは穴場だ。もし来年もレースに参加するなら間違いなくココに泊まるでしょう。
歩いていける焼肉店でビビンバと生ビール2杯の夕食を済ませ、宿で缶ビール1本飲んで22時位には寝た。

2015年5月15日金曜日

NZワイン試飲



NZでワインプロモーターの仕事をしている友人が来日中。
そしてまだ日本未輸入のワインを持ってボクの事務所へ遊びに来てくれた。
5人で5本をじっくり試飲。

昼は回鍋肉、飲んだ後の〆に背脂系ラーメン。。
今日は重い食事だった。




2015年5月14日木曜日

ローラー35分


20分しっかりアップしてから10分強弱。

300W1分・270W2分 x3 + 300W1分




2015年5月13日水曜日

ローラー40分

40分流し気味で。

40分  155W  128拍

サードバーガーを食べる。
上品なお味。どうせ食べるならガツっとくるやつがいいな。


2015年5月12日火曜日

ローラー2部練 八ヶ岳の動画

朝 30分

20分  262W  174拍  89回転

前のめりにならないよう出力より回転を意識してやる。

夜 20分

10分  284W  174拍  92回転

強度を上げても回転が下がらないようにやる。

ツールド八ヶ岳のレース中にずっと一緒に走っていたK合さんが動画を撮影していた。
そのDVDをボクに送ってくれたものを晩酌のお供で観賞する。

1時間10分の上映時間中、8割くらいボクのケツが映っている。
こりゃたまらなく面白い。ひとりニタニタしながら見入ってしまった。
家族は大画面にどアップのケツが映し出されているのを見て呆れ顔であったが。
レース中どんな走りをしているか自分では分からなかったので大変貴重である。
K合さん、ありがとうございました!!


両脇が開いているのは分かっていたが、背中にかなりコブができているのには驚いた。
ケルメにいたエスカルティンのような乗り方だなぁと。古い。。

2015年5月11日月曜日

休養日 外人と鳥徳

仕入先の社長の姉夫婦が来日中で世話して欲しいと連絡あり
この1週間はメールでやりとりしていた。
最後に会って食事しようって事になり、鳥徳で焼き鳥&鰻&日本酒。
本当は禁煙のURA徳に行きたかったけど残念ながら今日は休み。

焼き鳥は皮とレバーは残していた。。正肉系は間違いない。
鰻をとても気に入っていてタレ沢山かけて食べていた。甘いタレ好きみたい。
日本酒の生酒の旨さにも驚いていた。

GW中はサボっていたフィリピン英会話だけど、平日毎朝やっている成果は、外人慣れしてきたというレベルから脱していないが、以前より気が楽になってきた。
劇的に喋れるようになるとは思ってないけど、自転車と同じでちょっとでも進歩すれば嬉しい。元が酷い分、進歩は分かりやすいから。


2015年5月10日日曜日

つくば 69km ゼナード

あまり頑張れなさそうな時はひとり筑波で気楽に乗るのが好き。
久しぶりに一筆書きコースを行ってみる。

不動〜ゆーとぴあ〜加波山〜板敷〜フルーツライン〜風返峠〜不動

最初の不動はゆっくり登る。その後は意外と力が入ったのでそこそこ頑張る。
パワーは強度保つ程度にチェックしてケイデンスを85以上を意識してみる。

15分〜20分の坂が4つ。220W〜250W平均でケイデンスは80〜85回転程度で。
風力発電所の坂は5分で260Wくらい。
30分くらい走ったフルーツラインもサボらず走る。
最後の風返峠は全力ではないけれど筋肉がちぎれるかと思うくらい疲労していた。

8年間主にレース用で使っていたヘルメットOGKモストロをそろそろ引退させようかと
同じくOGKのゼナードを購入した。

モストロはLサイズで200g、ゼナードはSMサイズで212g。
ちなみに練習で使っているカスクのモヒートはLサイズで266g。

OGKのマークやゼナードのシールを剥がしてみた。
今風なデザインではないけど日本人の横広の頭にフィットするので小さいサイズでOK。
きのこ頭にならないのは気に入っている。そして軽いのも良い。





2015年5月9日土曜日

ローラー流し60分 次女授業参観

2日連続で結構酒のんだから酒疲れ。
まだGWの走りこみの疲れも抜けていない。

次女の学校の授業参観日。
高2なのであと来年行けるかどうか。子供が育つのは早いな。
中高一貫校だから構内には中学生もいる。こんな幼い時もあったんだなぁと。
今の高校生は背が大きい子が多い。うちの子も大きい方だけど更に大きい子もたくさんいた。
数学と生物の授業をちょろっと見て帰る。
まぁ、内容がチンプンカンプンなので生徒より先に寝そうになっちゃったから。。

帰宅して長女と二人で近くのいきつけのイタリア食堂へ。
CP高くて穴場なのでいつ行っても常連ばかり。けど食べログの評価はそれ程高くないのと場所が不便なので並ぶほどでないのが嬉しい。
これ全部で1300円とお得。

  
 

アンジーと散歩して夕方に乳酸除去と美味しい酒を呑むためにローラー。
やはりアリアンテにしてから流しのローラーやっていてもケツが痛くならないで快適。



2015年5月8日金曜日

休養日 10年ぶりのワインスクール

昔からのワイン仲間の代打で急遽96年ブルゴーニュのクラスに参加。
96は素晴らしい年と言われているのと、ボクの結婚した年でもあるので興味があるので。

7本のうち2本が健全とは言えないコルク不良のワインであった。
授業なのでボクがテイスティング始まって開口一番指摘してしまったら、先生に「それも含め授業で後からやりますから」と言われ。。
ちょいと場の雰囲気を悪くしてしまった。
それにしても他の人からのコメントはボクの感じた要素を指摘しない人が多い。
ちょっと健全でないのではないかと数人が言っていたが。
分かっていても言わないのがマナーなのかもしれない。。ボクには理解できないが。
まぁ、10年ぶりの学校ってことで。
最後に先生が2本は健全ではなかったと言ってくれたので救われた。

ワインは酸がしっかりしていてまだまだ持ちそうだなぁと、機会があればじっくり1本ごとに飲みたいと思いながらテイスティングしていた。
しかし、他の人達は味わいについては酷評だらけ..

アフタークラスで1本持ち寄りでレストランに行く。提供はブラインドで。
これは普段自分では買わないような思いがけないワインに巡り会えるチャンスでもある。
ということで参加したけど、やっぱり「何を飲むか」より「誰と飲むか」だなぁと再認識。
今のボクにはスクール行く目的はないかなぁ。
それよりキャンプで火のおこし方や薪の割り方教えてもらいたい。

備忘録としてボクがブラインドで持っていったワイン


2015年5月7日木曜日

休養日 GW反省会

Tちゃんの掛け声で群馬キャンプの反省会。
どんだけ一緒に飲んでるんだか。。
たつはる〜角打ちの定番になるであろうコースで。


2015年5月6日水曜日

青根〜牧馬〜大垂水峠 163km

連休最終日はまた大垂水方面へ。
5時半起床。行くかどうか10分迷ってから準備開始。
今日は実力者Sっぺも来るというのでツキイチ宣言して乗っけてもらう。
駒沢通り〜多摩サイ〜浅川〜大垂水峠〜青根〜牧馬峠〜大垂水峠〜浅川〜多摩サイ

ずっとツキイチで申し訳ないが、峠だけは前に出る。
決して峠をトップでクリアしたいとかでなく、せめて峠だけは練習相手になりたいから。
峠は二人でクリアして、Rくんを休憩所で待つパターン。

ツキイチなのに最後はフラフラ。Sっぺのおかげで連休最後も楽しく乗れた。
連休だけで700km以上乗った。これで今年の走行距離がやっと1000km超え。

久しぶりのロングもやはり楽しかった。
夏は出来ないから、また気候が良くなる秋にやりたい。
しばらくは峠練とローラーに戻る予定。

今日は疲れていても乗りたかった理由は新しいタイヤとグローブのおかげか。
この前に使っていたマヴィックの25Cもすごく気に入っていた。
グリップも良いし、しなやかだし、走りも軽かった。
今回のコレは24C。いつもは6.5気圧未満だったのを指定空気圧の7気圧にしてみた。
それでもゴツゴツ感は全くなく、マヴィックから変えた違和感がない。
より軽快かどうかは疲労度マックスだったのでなんとも言えないが。



今回思いのほか気に入ったのはこのグローブ。
パットが沢山入ったグローブはダイレクト感がなく好きではなく、いつもパット無しを使っていた。
けれども、最近手のひらが痛くなるのが気になっていた。
これはフィット感抜群でちょうど痛くなる部分だけパットが最小限に入っている。
たったこれだけで乗り心地と疲労度が凄く変わる。

それとロングライドが楽しめたのは、何と言ってもサドル。アリアンテさまさま。
DURAの紐式コンポも操作フィールが気持よくストレスがない。電動より好きかも。
ブラケットの握りもとても良い。
ハンドルもやっぱりTNI。体に触れる部分はとても大切だ。

帰ってきてアンジーと散歩1時間ちょいして、ビール飲んでワイン1/3で撃沈。
21時前に就寝。

2015年5月5日火曜日

自走戻り 114km

アンジーに夜中起こされトイレのため外に出る。
1時半くらいだっただろうか急に風が強くなりテントが揺れる。
アンジーもテント内に置いてある小屋から出てきてソワソワしている。
そこから3時ごろまで寝付けず、4時半にまたアンジーに起こされた。

5時起床でガリ夫婦とうちの家族が帰るために準備。
6時出発で1時間半かからず自宅に到着したようだ。

ボクらは美味しい朝食をしっかり頂き7時40分手発。
追い風に乗ってラクラク走行。11時前には東中野に到着。
東中野の大盛軒でガッツリ。


CoNCeNT@幡ヶ谷でケーキとコーヒーを頂き
なるしまフレンドへ。リアのトップ側3枚で音鳴がするので直してもらう。
初期のワイヤー伸びが原因ですぐ直った。
その後、スペシャのコンセプトストアで新しいタイヤとグローブを購入。
久しぶりの自転車店巡りもできた。


2015年5月4日月曜日

榛名山試走 31km

Rくんとボクは車で榛名山麓まで車で行く。
Tちゃん親子は帰路につき、ガリ夫婦とうちの家族はBBQの買い出し。


序盤はゆっくり走り、初心者コースが終わった辺りでペースを上げる。
コースは序盤緩くて後半がかなりきつい。34x25T使いまくり。
榛名は自己申告タイムでスタート分けされて年代ごちゃ混ぜのようだ。
しばらくは集団が大きいんだろう。同じ年代が誰だか分からないと目標を定めづらいな。

下って適当に入ったうどんが旨かった。めんいち


戻ってすぐに庭でビール。最高である。
着火剤を使わずに火起こしする宣言したガリさん。
案の定苦戦しなかなかつかない。ボクがやっても全然ダメ。
最後はRくんのアドバイスで着火。犬も呆れ顔である。


今日も大いに酔っ払ってRくん、ガリさんはお約束の記憶喪失。
いろいろやらかしてくれた。
ガリさんは焼きそば作っている鉄板をつまずいてひっくり返してた。

流しのおじさん登場。隣に住んでいる人。。
BBQをやっていたようで、途中で三線もってやってきた。


今日はボクとアンジーだけテントで。




2015年5月3日日曜日

群馬へ自走で 105km

キャンプマスターRくんに「GWどこかでテント張りたい。」って話をしたら
「オレの実家の庭でテント張ればいいじゃん?Tちゃん親子もBBQしにくるよ。」
と面白そうな企画に乗っかる。

自走したいが家族も連れて行きたい。
と思っていたら、最近すっかり自転車ご無沙汰しているガリさんが、うちの家族を車で乗せていってくれると言う。
お言葉に甘えてボクとRちゃんは自走で荒サイを使って群馬まで。

7時半に出発して坦々と走り12時半過ぎに到着。
ちょうどガリさん達も同じ頃に到着してランチは近くのシュラスコの店へ。
Tちゃん親子は遅れて到着。僕らはAちゃんの運転で帰るのでビールをぐびぐび。
シュラスコなのにTちゃんは飲めず。可愛そう過ぎる。。

戻ってRくんの実家の綺麗な芝の上にタープとテントをたてる。
5月は気候もよく蚊もまだ出ないので、芝の上でビールは最高である。



この日はRくんのお母様が絶品料理をたくさん作ってくれた。
メンバー的に飲酒量を抑える事は難しく今日も皆グデグデだった。
テントで寝たのはTちゃん親子。そしてソロテントにそれぞれボクとガリさん。