2022年2月13日日曜日

車のトラブル x 2

昨日は20−30cmくらいの積雪があったようだ。





ジムニーに乗り換え、買い物帰りに娘と「ジムニー最強!ウェーイ!!」と新雪に突っ込んで遊んでいたら、、




ズボッとハマって動けなくなっていたところを
除雪作業中のご近所さんが助けてくれた。
ユンボで車に積んであった牽引ロープをくっつけて引っ張ってもらうと、、、


切れた。。。。

結局、ご近所さんのワイヤーロープで引っ張り上げてもらった。


本当にすみません。。。
スタックした時に使うレスキュー用の板積んでいたはずなんだが見当たらなかった。
もしもの時の装備はちゃんと揃えておかねば。

3連休中、こちらはなかなかの冷え込みで

連日マイナス12−13℃

散歩も数年ぶりにスノーシューを引っ張り出して




冬の日曜日は、いつも通り外でゆっくりランチを食べてから帰る。
昼前にステーションワゴンのエンジンをかけたところ
キュルキュルキュルーーっといつもより時間がかかった。

Dレンジに入れて動かした途端にストップ。
こりゃエンジン冷え切っているからかなぁと何度かトライ。
10回くらい繰り返してようやく止まらなくなったので、家族を乗せて出発。

ところが、動き出したのは良いものの、アクセルを踏んでもコースティング状態になって、動いている途中でエンジンが止まってしまう。
警告灯にカメのマークが!!
エンジン性能低下という文字も!!

中古とはいえ、昨年末に購入してまだ距離も1万キロ程度。
メーカー認定中古車で新車保証も継続している車だ。
いつも5分くらいで着く場所に、何度も止まりながら20分かけてなんとか到着。

メーカーのアシスタントコールでレッカー手配とレンタカーの手配を。
山の中なので電波は悪いわ、レッカーやタクシーは待たされるわで大変だった。
幸いレストランで待機できたから寒さはしのげたが。

レッカーの人に「これはディーゼルですか?東京で給油しました?」と聞かれる。
今回はほぼ空の状態からフルに東京で給油していた。
「東京の軽油は凍っちゃうんですよ。おそらくそれが原因です。半分でも現地の軽油が混ざってれば大丈夫だったと思いますけどね。」と。

東京の軽油はマイナス7度くらいまでしかダメらしい。
そりゃマイナス10度以下で2日間もエンジンかけなければ凍ってしまう訳だ。
これからはなるべくタンクを空にして現地で給油するようにしなければ。

山からタクシーで市街地まで行き、レンタカーを借りた。
大人4人&1匹積めるのならなんでもOKですと言ったら
プロボックスだった。こりゃたくさん積める。
東京も雪予報で通行止めとかないか心配だったが、全く渋滞もなく2時間かからず帰宅。









0 件のコメント: