2016年9月26日月曜日

ローラー45分

週末や祝日に全然練習していない。
今週末は富士ゾンコランのレースがあるので、せめてローラーで頑張りたいところ。

10分アップ、10分270W、10分レスト、10分270W、5分ダウン

10分  276W  89回転
10分  287W  93回転

1本目で終わりにしようかと思うくらい辛かった。
体は疲れているわけないので気持ちの問題だと思い、2本目は目をつむってやる。
2曲終わる頃目を開けてメーター見たら8分経過で281Wだった。
まだ余裕があったので、そこから更に上げる。
何も見ないのが一番力が出る。メーターは脳にブレーキをかける。

2016年9月25日日曜日

大井〜お台場 70kmくらいポタリング

気候もよくなってきて自走でロングに行きたい気分。
7時半に家を出て山中湖でも行こうかなぁとスタートしたらパワーメーターが反応しない。
一気にやる気がなくなって大井ふ頭に変更。。

synerzyメンバーがTT練習していたらお邪魔しようかと行ってみるも誰もいなかった。
パイオニアのサイコンを再起動したらパワー復活。時既に遅し。
完全にポタリングでお台場を1周で飽きて終了。


2016年9月24日土曜日

休養日 酒疲れ

ちょいと酒が残っている。家での飲酒量も増えていて体が疲れている感じ。
アンジーの散歩行って、映画見て、昼寝して、また散歩して。だったかな?
よく覚えていない1日。
夜には復活してまた日本酒を結構呑んでしまった。


2016年9月23日金曜日

休養日 呑んだくれ

Sさんと盛り上がって飲みすぎた。



2016年9月22日木曜日

ローラー50分 祝日

5分アップ、40分220W、5分ダウン。

40分  223W  85回転

じわーっと200Wから始めて220Wまで持っていく。

夕方からガリさん家で酔っぱらい。
久しぶりに飲む美味しワインでつい沢山呑んでしまった。


2016年9月21日水曜日

ローラー30分

10分アップ、10分270W、10分ダウン。

10分  273W  85回転

最低限のメニューだけ。


2016年9月20日火曜日

休養日 シャーロック

週二回、娘の塾へ迎えに行く前に時間がある。
練習すれば良いのだろうが、Netflixに加入してからドラマばかり見てる。
今ハマっているのはシャーロック。
娘が好きそうなやつだ。なので内緒で。



2016年9月19日月曜日

ローラー55分 ドロドロ 祝日

天気が悪い日が続きそう。
午後から犬のガス抜き。ドックランも流石に人が少ない。


途中から雨が降りドロドロ。


夕方からローラー。
10分アップ、10分270W、10分レスト、10分270W、5分レスト、5分280W、5分ダウン

10分  273W  87回転
10分  276W  85回転
  5分  287W  85回転

自転車乗る時間が少ないから、疲れが抜ける分、しっかり負荷をかける。
そうするとスカっとして酒が美味くなる。

2016年9月18日日曜日

休養日 敬老の日

昨日のダメージが大きくて8時間以上寝た。
動いたのは犬の散歩2回(3時間くらい)のみ。

夕方から敬老の日って事で両親と飲みに行く。
食べ足りず、時間も早かったので、ジンディンロウで小籠包をつまんで帰る。


2016年9月17日土曜日

あざみライン〜滝沢林道 

ガリさんに迎えに来てもらい車で須走まで。

10年ぶり?くらいのあざみライン。
今日は久しぶりのサイクリングを楽しむため話しながら登る。

とはいえ、序盤から結構な斜度がある。
3.5kmまでの直線はハイペースになりそうなので、いかに耐えるかでタイムが変わりそう。
右手に見える鳥の画がある壁を過ぎると少し緩くなる。レースじゃなければ気持ちのよい斜度。

馬返しから激坂が始まる。34x28Tがあれば真っ直ぐ進むことはできる。
キツイ区間は3箇所ほど。それぞれ200mくらい我慢すれば良いのかなぁという感じ。
馬返しから先は普通に登るだけでいっぱいになっちゃうからタイム差つかないんじゃないかな。

五合目まで10kmって看板から56分くらいかけて登った。


激坂の方が左右差ないのか。
全力で登ったわけじゃないから分からないが。



下ってスバルライン方面に向かう。
あざみライン登った後だと籠坂峠が緩斜面でとても楽に感じる。
北麓公園に登っていく道を行ってみる。
あざみラインで疲れたし、料金所くらいまで行って引き返そうと話していた。

なんかよく分からなけど、スバルラインの料金所からは離れていく道っぽい。
滝沢林道って出てきて、とりあえず興味本位で行ってみる。
車も少ないし緑も多くてとても気持ち良い道。

やけに長いなと地図を見たらスバルラインにつながってる道だった。
きのこ狩りの人曰く、このゲートより先も行けるらしいが体力的にやめておく。


今日は須走に車置いてあるので気が楽だ。
のんびり籠坂峠越えて下って終了。91km 2600m登り。TSS210
とても気持ちよく楽しいライドだった。ケツの筋肉パンパンになったが。




2016年9月16日金曜日

王滝はDNS

王滝村の日曜日の天気は雨。
宿を予約してなかったので、ギリギリまで予報をチェックしてDNSを決めた。

ガリさんもボクも雨のオフロード120kmは過酷すぎる。
明日はガリさんとあざみラインとスバルラインを登る予定。





2016年9月15日木曜日

ローラー30分 富士ゾンコラン

10分アップ、15分270W、5分ダウン

15分  274W  88回転

今年最後のヒルクライム、富士ゾンコラン(あざみライン)のスタートリストが出た。
http://shizuoka-cf.com/
人数少ないけどメンバー濃いわ〜。
あざみラインは10年ぶりくらいかな?
土曜日に日帰りで行けるし気楽だ。
参加者全員一斉スタートってのも面白い。
とっても楽しみ。

2016年9月14日水曜日

ローラー30分 

10分アップ、11分270W、9分ダウン

11分  273W  88回転


2016年9月13日火曜日

ローラー30分 森守(南伊豆・ジビエ) 

10分アップ、10分270W、10分ダウン

10分  273W  87回転


南伊豆の森守さんが作っているオーガニック・イノシシ、シカのソーセージ。


応援したい気持ちもあって、ふるさと納税で頂いた。
これがとっても美味しくてワインを開けずにはいられなかった。
日本酒でももちろん良いんだけど、ここは赤を合わせたい。


力強いバルバレスコを選択。
森も果実やキノコなど複雑さもでていてタンニンは丸くなっている。
鉄や湿った土のニュアンスが鹿や猪の旨味と泣ける程合う。

2016年9月12日月曜日

休養日 雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし

冷やおろしを5−6本試しているが自分の好みとは言えないものが多い。
好きな蔵でもわざわざ冷やおろしを選ばなくても良いかなぁと思ってしまう。
その中でもこれにはビビっときた。


雪の茅舎は他の銘柄を何度も飲んでいるけど、これは控えめというか、上品というか
全体的にボリュームを抑えた印象でバランスよく綺麗な旨酸の余韻が続く。
まだピンと来ない他の冷やおろしも温度変えたりして暫く続けてみようかな。


2016年9月11日日曜日

ヒルクライム佐久 年代別男子C 2位

1時間7分29秒

4時40分起床。
買ってあったパンをジュースで流し込み軽量化を済ませ
5時過ぎからローラー。軽く汗をかく程度15分くらい。

スタートまで2時間以上あるので6時過ぎに荷物預けてのんびり。
天気も曇りで待っていて少し肌寒い程度でコンディションとしては良い。

今年は優勝を狙っていたんだけど、乗鞍で61分切りをしたオガワさんが出ると知る。
前回2位で今年の富士ヒルでも2位(2年前は優勝してる!)だったタケウチさんもリストに名前があった。緩斜面が得意そうだ。
この2人にくっついていけば入賞できるだろうから中盤までは耐えるのみ。

スタートして飛び出した人が吸収される頃、オガワさんが前に出る。
すかさず後ろにつくとタケウチさんもボクの後ろに。

オガワさんの一本引きで最初の急坂(2km程度)が終わる頃に後ろを振り向いたら3人になっていた。
予想より早く絞られた。序盤が苦手なボクはツキイチで耐える。

このコースは中盤は緩斜面が続き休みどころが多い。
できるだけ2人に足を使ってもらおうとローテはサボり気味で回す。

10㎞地点辺りでタケウチさんが離れた。
「2人になったよ!」ってオガワさんに声をかけた。
安心して少しペースが落ちることを期待して。

しかし気が楽になったのか更にペースが上がる。
ここは踏ん張り所と思ったけど「今年のオガワさんには敵わないなぁ」と弱気な虫が。
ボクもタケウチさんが離れて1kmもしないうちにキレた。

ここは2人で回した方が有利だから、前に追いつく少しの望みを考えて
タケウチさんに追いつかれるまで少しペースを落として呼吸を整える。

案の定しばらくしてタケウチさんが追いついた。
前をみるとオガワさんもそれ程離れていない。
「まだ前見えますよ!」とタケウチさんに声をかけて少し復活。

前との差はずっと同じくらい。
頑張って追いつきたい気持ちもあるがタケウチさんから遅れたくない。
少し余裕をもってローテして後半の斜面がきつくなる所まで2人でいきたい。

タケウチさんの息使いが荒くなってきた。
これは行けそうだと思いきつめな斜面で少しずつ上げた。

残り3kmくらいで少し離れたのを確認して余力を残しつつ残り1kmまで刻む。
ラスト1kmで追いつかれないと確信して全力で踏んでゴール。

レース後下山まで時間があったので優勝したオガワさんと色々話す。
彼は週平均TSS600〜700こなしているとのこと。
ただボリュームを稼いでいるのではなく、しっかり負荷をかけている。
ここ数年本当に強くなってる。やっぱり練習は裏切らないな。
ていうかここまで練習をできる情熱が強い体を作ったんだと思う。
ボクは乗鞍後の2週間のTSSが390だった。週200もいってない。
これじゃ勝負にならない。来年はもっと負荷をかけられる体を作りたい。

今年は着に絡むことなく終わるのかなぁと思っていたから入賞できてホッとした。
それと同時にまた優勝したいという気持ちが沸々と湧いてきた。
最近はマンネリ化して少し飽きてきた感があったけど再び新鮮な気持ちを持てそう。


タケウチさん44、オガワさん42、ボク46。
まだまだこれからも頑張ります。

レース機材は乗鞍と全く同じなので省略。
乗鞍後にトランクルームにつっこんでそのまま引っ張り出してきただけ。

表彰式が終わったのが13時半くらい。
関越道は全く混んでなく16時には帰宅できた。

すぐにアンジーと散歩にでかけコンビニでビール買ってベンチで一服。
もう秋の風が吹いている。


晩酌は2位の賞品で佐久の酒。
飲んだことない蔵なので嬉しい。
これから寒くなって燗にして飲むと美味そうだ。


下山の誘導員をしたお礼にお菓子を頂いた。これは有難い。
来年も喜んで下山誘導員やります。


2016年9月10日土曜日

休養日 レース前体重56.0kg

56.0kg  体脂肪率7.3%
乗鞍後初めて体重計乗った。あまり変わってなくてよかった。

犬の散歩して朝食食べてから二度寝。
今週は飲み過ぎたのか疲れが溜まっているみたいだ。
軽く乗ろうと思っていたけどやめておく。

13時前に家を出て近所で昼と明日朝のパンを買っていく。
美女木のジャンクションを乗り過ごしてしまい与野まで行ってしまった。
また美女木まで戻って時間を費やした。

15時半過ぎに会場へ。
受付で前回入賞している人に下山誘導員になってもらいたいと頼まれた。


明日はこれを着て下ります。

夕飯何処で食べようかホテル近くを散歩。
温泉もないので5時半から店に入る。
生ビール飲み始めたところで財布忘れたのに気づいた。
ビール飲み干してからでいいよとお店のおばさん。
飲んでからおばさんに頭を下げて急いでホテルまで。
往復20分かけて大汗かいた。
戻ってもう一杯頼んでから生姜焼き定食を。

まだ18時過ぎなんでコンビニで日本酒買う。
せっかくだから佐久の。

冷やおろしが置いてあるのは嬉しいね。

たまごボーロをツマミに晩酌中。

2016年9月9日金曜日

休養日 手取川 秋純米 特別純米酒 辛口

昨日飲みすぎて少し酒が残ってる。

少しだけ冷おろし飲み比べ。
手取川の秋純米。
冷おろしのイメージは正直あまり良くなかった。
フレッシュさが好きな自分には劣化しているように感じるから。
ただ最近は温度管理をしっかりしている所が増えて良い状態なものも多い。
この手取川の秋純米も良い意味で裏切られた。
香りはメロンキャンディーのような吟醸香。
膨らみは品よく穏やかな酸からスパッとキレる。




2016年9月8日木曜日

ローラー25分 乗鞍の写真

昨日と全く同じ。
10分アップ、10分270W、5分ダウン。

10分  273W  89回転

乗鞍の写真。相変わらずヤバイ目つき。
フォームも変わらずフルームみたいに脇があいてる。




夜は久しぶりに角打ちで呑んだくれ。

2016年9月7日水曜日

ローラー25分 TIME

10分アップ、10分270W、5分ダウン

10分  273W  87回転

一昨日の負荷がまだ残っている。10分で萎えた。

TIMEといってもロードバイクではなく映画。
次女に薦められて観た。
「死なない人間」「労働の対価が時間」って将来本当にありそうだな。
確かにこれは面白かった。

主演女優のアマンダ・セイフライドが飼っている愛犬が可愛すぎる。


2016年9月6日火曜日

休養日 

取引先の方と羊。
たくさん飲んだ。


2016年9月5日月曜日

ローラー65分  伸びシロあり?

10分アップ、10分270W、10分レスト、10分270W、5分レスト、7分270W、5分レスト、3分280W

10分  272W  89回転
10分  273W  88回転
  7分    273W  88回転
  3分  280W  87回転

10分270Wx2をやり、あとは出来る限りやると決めてスタート。
3本目は5分できれば上等と思ってたから7分で満足してしまった。

昨日の高回転時のペダリングモニター。


 ひでー。

こういうのは伸びシロあるって言うのかな??

2016年9月4日日曜日

ローラー35分 手取川 矢島酒店 別誂至高 純米大吟醸 特醸あらばしり 生酒

特に用事がない日曜日。
たまのこんな日は散歩のあとitunesでレヴェナントをレンタルして観る。
朝っぱらから観る映画ではなかった。エグいし「なんでまだ生きてるの?」ってな展開。

気分を変えるため午後に少し足を回す。

20分  127W  114回転

ローラーやヒルクライムしかやってないと回転力が落ちてしまう。
実際にレースでは高回転で詰める時もあるし、神経系に刺激を入れるためにも回転を意識して軽い負荷で回した。


右上のTime表示が小さくて見づらくなってきた。
16分経過なのか18分なのか数字がぼやける。
さすがにリーディンググラスをつけて練習はできないので表示モード変えなければいけない。
 

日本酒は4合瓶で2000円以下しかほぼ買わない。
平均すると1500円くらいだろう。
この手取川はちと高級で1998円だった。これは上品で旨味のインパクトも強い。
お値段以上にお得なのではないだろうか。
もちろんもっと安くて美味しい酒がいっぱいあるのが日本酒の魅力であるが。

2016年9月3日土曜日

大垂水峠〜青根峠〜牧馬峠〜大垂水峠

短時間であるが昨日負荷をかけたので今日はサイクリングしたい気分。
起きたのも6時だったので遠くにはいけない。
暑い中平地を走りたくない。
てなわけで高尾山口まで車で行き、そこから峠を走る。


ホントのんびり走る。大垂水峠ではたくさん抜かれた。
青根峠や牧馬峠は人や車も少なく気分がリフレシュする。
たった60kmの練習というよりサイクリング。
今度はここからもう少し長い峠に足を伸ばしてみよう。

昼前に帰宅して妻とふたりで近所でランチ。
最近はあまり新規開拓してないな。
1200円でサラダ、パスタ(リゾットも選べる)、デザート、マキアート付き。



美味しくてお得というのもあるけど、居心地も良いから通ってしまう。
グラスワイン飲んで家に帰って昼寝。

2016年9月2日金曜日

ローラー35分 ワインの価値

5分アップ、10分270W、10分レスト、5分270W

10分  273W  86回転
  5分  274W  87回転

今日は270Wで10分を2回できなかった。
無理なら無理で5分でも頑張る。

昨日はNZ在住の友人と飲んだ。
彼はNZのワイン生産者と日本のインポーターをつなげる仕事をしている。
日本未入荷の面白い作り手のワインを持ってきてくれる事が多い。
個性豊かな作り手の話を聞き、畑を見て、そして美味しいと思ったものを。


左から2番目のDEVOTUS。
NZで有名なDry riverから樹齢80年のピノ・ノワールの畑を購入。
8種類のクローンをすべてごちゃまぜ。畑も雑草はえまくり、醸造も野生酵母で極力手を加えず作ったものらしい。
ピノ・ノワールらしいエレガントさより、ワイルドなシラーという印象。
NZのピノは果実味が強いイメージがあるが、こちらは芯があり骨太。
熟成したのもまた飲んでみたい。日本に入ってくるとしたら5000円は超えちゃうかな。

左端のシャトーラグランジュはボクが10年前くらいに東京駅八重洲口地下のはせがわ酒店で買ったもの。
セールで2900円だった。これは買い!と思い1ケース買った最後の1本である。
数年前までに11本消化して、まぁこんなもんかなぁ程度に思って放置してあったの最後の1本を期待しないで開けた。
なんと以前開けた時より膨らみもあり、更にまだまだ力強い。
早飲みしてしまった事が悔やまれる。
今買うと安い店でも8000円くらいかな。とても買えない。

ワインの値段は上昇の一途。
10年前の値段を知っていると、とても手がでない値段になってる。
好きな銘柄をケース買いして楽しむことをしたいが難しい。
そんな事もあり、日頃は日本酒飲んで、たまに好きなワインを開けるパターンになってきてる。
値段だけみてデイリー酒を選ぶと日本酒>ワインとなる。
食べ物を考えても日本酒かな。けど無性にワインを飲みたくなる日もあるから。
まだまだ暑いので今日はNZのソーヴィニヨンブランをあけた。


2016年9月1日木曜日

休養日 国際利酒師

今年は日本酒にハマってるから一層のこと利酒師になろうかなぁと調べてみた。
そうしたら同じ団体で国際利酒師なるものがあるではないか。
金額が半額で内容がほぼ同じ。英語の勉強にもなるしと思いやってみた。

資格といっても通信講座で本を読んで課題を3回提出するだけだった。


日本人と分かっていながら英語でメールがくるのが面白い。

We are glad to inform you that you have completed our correspondence course. 

We will send you the certificate and a certification badge within three weeks. 

夜は久しぶりに午前様コース。。