2017年6月29日木曜日

ローラー45分 古伊万里 前 純米酒

5分アップ、15分243Wx2、5分ダウン。

中途半端な負荷でも、まずはやれるところから。


あまり期待せずに開けた古伊万里が旨かった。
香りは控えめだけど、厚みのある甘みがグッときて酸がひきしめ綺麗に切れる。
飲み飽きない食中酒ですぐなくなっちゃいそう。
味わい的にすっきりした廣戸川とは対照的。廣戸川は少し常温に戻した方が美味しい。

2017年6月28日水曜日

ローラー25分  娘達とモツ鍋

10分アップ、10分、5分ダウン。

10分  283W  91回転

サドルを前下がりにしてモチベーションアップしたからか、久しぶりに280W以上で10分できた。

妻が用事で晩御飯を作れないので、娘達とモツ鍋を食べに行く。


美味しいんだけど、もう少し薄味だったら良いのに。
雑炊も裏で作ってきてしまうんだけど、これも自分でやりたかったなぁ。


生ビール2杯と日本酒1合ですんだから、今日は久しぶりに酔っ払わず。

2017年6月27日火曜日

ローラー45分  サドルを前下がりに

10分アップ、10分260W、5分レスト、5分261W、5分レスト、5分264W、5分ダウン。

富士ヒル入賞者達のバイクがシクロワイアードで掲載されていた。
森本さん以外はみんな前下がりのサドルポジションだ。

ボクも以前に前下がりを試した事があったが、長時間走るには水平が一番と感じ、以来そこをいじる事はなかった。
けれども今は短時間しか乗らないし登り専門だ。
しかも美ヶ原や王滝で中盤前乗りで疲れてきた時に腰を後ろにずらしたら、サドルが低く感じて上手く回せない違和感ががあった。
であれば、また試してみようと今のローラー用バイクに水平器をあててみると、、

あれ??かなり前上がりだ。
しっかり水平ださず感覚でセッティングしていたのかもしれない。
ここ何年もいじってないから、そのままずっと乗っていたのか。。。

以前は水平器が示しているくらい前上がりだった。
それを前下がり気味にしたらサドル高が1.5cmくらい下がった。


ローラーで負荷をかけながら、少しずつサドルを上げていき1.5cm上げたところでちょうど良く感じたから。


サドル中心に座っても負荷をかけやすくなった感じがある。
今までは負荷をかけて登る時は必ず前乗りになっていたけど、両方使い分けられるかもしれない。
実走で試すのが楽しみになった。
これで少しモチベーションがアップした。

2017年6月26日月曜日

ローラー25分 廣戸川 純米吟醸

レース翌日で普段なら休養日なんだけど、練習する習慣を呼び戻す意味でローラーで足を回す。

25分  137W  88回転


福島のお酒。
メロンのような吟醸香と甘みがあり、やさしめの酸としっかりキレる後味。
今飲んでいる7種類のお酒の中で一番バランスのよいお酒。
あいなめと白いかの刺身と色々なお酒で相性を検証。
後半は酔っ払ってわけわからなくなって、結局どれでも美味しいってこと。
日本酒は最高である。

2017年6月25日日曜日

ツールド美ヶ原 男子D7位

4時半起床。外は雨。
数年前に乗鞍スカイラインで暴風雨で怖い目にあい、寒さで2週間体調崩した経験から、
雨のレースは出たいと思わなくなった。

スタート前に振っていたらDNSするので計測チップ返しに行く程度の気持ちで5時過ぎ車に乗る。
6時前には会場着。雨雲予想では7時頃から雨が止むことになってる。
出ないつもりで来たけど、雨は止みそうだ。
車の中で荷物預け時間の6時45分まで悶々として待っていた。
ここまで来て出ないのはモヤモヤが残りそうだから。
ギリギリまで迷ったけど荷物を預けに行く。締め切られる直前に間に合った。

レーススタートは8時21分。今回はアップなしで出てみようかと。
単にローラーセットするのが面倒だったんだけど。
7時45分まで車で待機してから、会場までの自走で5分位アップ。

40代は5組みに分かれて3組目のスタート。
メンバーを見渡したら知った人はいなさそう。
スタートしてすぐに先頭に出て、激坂でひとり前に出たが途中で抜く。
そこからはひとり旅。美鈴湖過ぎてからの緩斜面でいまいちスピードが乗らない。
いつも誰かしら争う人がいるからペースが上がるんだろうな。

途中で1kmくらい前を引いてくれる人がいて助かった。
その区間はかなり速かったと思う。
中間地点過ぎてから更に加速しようと頑張るもどのくらい頑張れてるか分からない。

下り区間に入り濃霧で前が見えないから慎重に。
最後はもがききってゴール直前にメーターでタイムを確認。
1時間12分台。。。唖然。。この組のトップでもこのタイムじゃ。。

練習不足や今の調子からして、走る前から全然期待はしてなかったけど、ここまでタイムを落とすと、やっぱりショックだ。
3週連続レースは気持的にもちょっとキツいかな。
加齢で遅くなっているというより、練習量が減っているのが原因なのは分かってる。
ボクのヤル気スイッチはどこにいってしまったのだろう。

美ヶ原は11回も出てるのね。

2001年  1時間42分 ヒルクライムレース初参加
2002年  1時間30分56秒
2003年  1時間31分26秒
2004年  1時間18分20秒
2005年  自転車レース参加なし
2006年  1時間14分41秒
2007年  不参加
2008年  雨で中止
2009年  1時間8分55秒
2010年  1時間9分46秒
2011年  不参加
2012年  不参加
2013年  1時間6分46秒
2014年  不参加
2015年  1時間10分11秒
2016年  1時間10分15秒
2017年  1時間12分43秒

仕様は昨年のコピペ。何ひとつ変わってないから。

フレーム   : CERVELO R5 VWD 
サイズ    : 530mm
コンポ    : DURA ACE
クランク   :    50x34T 172.5mm
スプロケ   : 12-25T
シートポスト : 3T LTD オフセットなし
サドル    : アリアンテR1
ハンドル   : TNI 400mm
ステム    : Ritchey 100mm
ホイール   : lightweight vantoux
タイヤ    : SOYO 7気圧くらい
ペダル    : タイム
ボトル    : 水 半分
ウェア    : synerzy黒緑ワンピース長袖 finetrackアンダー

頂上で3位になったイマイさんとお話。
長野在住でDIYでいろいろ作ってる話を聞かせてもらった。
下りでもずっと話しながら走る。とても楽しく過ごせた。

結果は見るまでもないが、先週の王滝で6位まで入賞だったのに、3位までと勘違いして表彰式をすっぽかしてしまったので、速報でチェックし入賞圏外と確認してから会場を後にした。
原村に自転車や道具を置いてから東京に戻る。3時前には帰宅。


2017年6月24日土曜日

美ヶ原レース前日

6時出発で原村入り。
小仏トンネルでちょい混んだくらいで渋滞はほぼなかった。
八ヶ岳PAで親子丼の朝食。

暴風雨があったようで家までのアプローチの未舗装路に枝がたくさん落ちていた。
道を塞ぐように枝が倒れている所もある。僕しか通らないので除去作業。


枝切りハサミを車に積んで。


切った後の写真になってしまったが、枝が道を塞いでいた。


家の中にはアリンコがいっぱい。アリホイホイ?の効果絶大。


焚き木や諸々作業していたらあっという間に昼。
明日はレース時間だけ曇りマークに変わった。
ということで、昼飯がてら美ヶ原の受付に行く。ジムニーで高速走るのもまた楽しい。
松本駅前の渋滞には参ったが。。来年から当日受付で申し込もう。

戻って庭作業。
夕飯は面倒だったので簡単パスタ。

キノコとベーコンとにんにく炒めて


ショートパスタとブロッコリーを一緒に茹でてブロッコリーはクタクタに。


その間にパルメザンチーズ削って


混ぜるだけ。ビール1本と日本酒2合。レースに備え控えめに。


寝る前に天気予報チェックしたら、レース時間が雨に変わっていてDNS濃厚に。



2017年6月23日金曜日

ローラー10分 村上ファンド

10分アップの段階で全然負荷かけられそうもなく、しかもハムストリングスがピキッときたのでヤメ。
なんだろう?疲れるほど練習してないんだけど。

夜は文芸春秋社の出版講演会。
村上さんの話は一度直に聞いてみたかった。
特にファンとか、逆に嫌いとか、そういうのはなく、たまたま見つけてなんとなく。
帯の写真はマスコミを騒がしている時の若い時のだけど、今は白髪でナイスなオヤジになってたな。
娘さんの問題があった2年前、その時にお腹にいたお孫さんが死産したとは知らなかった。
何があってもめげない強さが様々なことで自分のモチベーションになってるって言ってた。




2017年6月22日木曜日

7ga4さんと飲み

7ga4さんと近所で飲み。お誘い頂き嬉しかったっす!
また良いお店教えて頂き感謝!
いやー楽しく酔っ払った。

2017年6月21日水曜日

ローラー30分 岩清水 EARTH あらばしり & MARS 中取り

5分アップ、20分、5分ダウン。

20分  213W  89回転

昨日と全く同じ負荷。
そして全く疲れが抜けていない。
今週は負荷をかける気になれないかもしれない。

またまた好みど真ん中な日本酒に出会った。


EARTHのあらばしりから。
澱をまぜずに上澄みだけ注ぐと黄色がかっている。
大丈夫か??と思ったが、予想を反して活き活きとフレッシュ感満載な日本酒だった。
パインのような香りから始まり、マスカットのような酸の余韻を楽しめる。
澱を混ぜると底が見えないくらい濁っている。
甘旨味がのってボリュームが増して弾ける旨さだ。これはめちゃ好みだ。


お次のMARSは中取り。
澱も残っているが、ライチのような酸&甘みで品の良い味わい。
アルコールが12%と低いのにしっかりとバランスの取れている。
EARTHの方が好みだけど、これはこれで好きだ。
生産量が少ないようで、値段が2400円とかなり高いのがネックだけど払う価値がある。




2017年6月20日火曜日

ローラー30分 花泉 皐月ロ万 純米大吟醸 一回火入

5分アップ、20分、5分ダウン。

20分  213W  89回転

レースの疲労がしっかり残っている。
L3レベルでじんわりと。


口万は2種類め。夏吟醸はあまり好みではなかったが、こちらは香りこそ控えめだけど、まろやかな口当たりで、綺麗にキレていく好みなタイプだった。


2017年6月19日月曜日

味坊

久しぶりにH本くん交え飲み会。
楽しく酔っ払った。よく笑ったのしか覚えてない。

2017年6月18日日曜日

ヒルクライムイン王滝 40代の部 4位?

目覚ましかけ忘れたのに、奇跡的かトイレ行きたくなってか3時半にスパッと目が覚める。
酒も残ってないし、これはレースに行けって事だ。
4時出発で現地着が5時40分くらい。

朝食を食べたり、ローラーの準備をしたり。
時間的には余裕があった。
ローラーは20分体を温める程度で終了。

7時15分くらいに招集があって後方に並ぶ。
200人くらいと少ないので一斉スタートでもパレード走行中に前へ行けるだろう。
8時スタートまで寒かった。次回はモンベルのウインドブレーカーを直前まで着ておこう。

少ないとはいえスタートして10秒程先頭とタイムラグがあった。
しかし1kmちょいのパレード走行で先頭付近まで上がる。
ヒルクライムしか出ていないと、こういうの結構緊張する。
もうロードレースは出れないだろうなぁ。

リアルスタートでMTBのプロが上げる。
こりゃかなわんレベルな速さ。
先頭集団には民宿街辺りまで付いていくが徐々に遅れる。

その頃40代で優勝したクシダさんと一緒になる。
八ヶ岳でもずっと一緒に走っていた。

緩やかな斜面で集団から遅れてしまう。
もうひとり40代の人がいた。
かなり不利だが差が広がらないよう諦めずに頑張る。

ずっと同じくらいの間隔をキープして中盤まで走る。
後ろから良いペースの人が来て、そこに飛び乗り前に追いついた。
仕切り直しといきたいところだが、また少ししてちぎれてしまった。

そこでも粘って一定間隔をキープしていたら、前方で40代の人がひとりちぎれ始めてる。
これは少なくとも2位は狙えるだろと希望が湧いてきた。

そんな時に後ろから数人迫ってくる気配が。
なんとMTBの人がいるではないか。しかも40代2人引き連れてる。
MTBで有名な人とはいえ、まさか追いつかれるとは。
これは心のダメージとなった。

そこから40代の人がひとり前に追いつき、MTBの人、ボクと続く。
結局そのままMTBの人の後ろでゴール。
サイコンはスタートボタンではなくLAPボタンを押してしまい電源オフ。。

頂上では諏訪に住むクシダさんに地元の情報を色々教えてもらった。
今一番興味持っているネタなので嬉しかった。

白樺湖、南信州、八ヶ岳、宮田高原と4連続優勝と成績上は良かったが
力が伸びているわけでなく内容は良くなかった。今回でボロが出た感じだ。

良かったことは、最後まで諦めずに全力を出し切ったこと。
普段攣ったことのない左ハムストリングスが攣ったくらい。
そして曇ってはいたが景色が素晴らしい。コースも視界が広がってきて気持ち良い。
この大会はなんで人数が少ないんだろう?って思う。
パレード走行がなければパーフェクト。
宮田、王滝、美ヶ原と3週連続はきついけどまた出たいな。
下山後は入賞もしてないし記録も見ずにとっとと撤収。

伊那で叔父がやっているフードコートに寄ってソフトクリームをご馳走になる。
もう一つ楽しみにしていたのが地酒店。
保冷バックももってきて買う気満々。地元でしか手に入らないものを4本購入。
高遠で饅頭も買って下道で原村へ。
普段は渋滞でも高速派なんだけど、なんとなくのんびり帰りたくて原風景を楽しみながら。

原村に戻って再び庭作業に没頭。
明日の早朝帰るので、今日もひとり焼くだけ、かじるだけメニューで。
新しく買った日本酒が楽しみでしょうがない。
まずは高遠のお酒から。



信州軍鶏はかなり旨かった。





皿を使うのも面倒で石の上に直接。酔っぱらいは適当だ。


黒松仙醸はリンゴのようなジューシーさでさらりと飲める酒だった。
信州ひとごこちを使用している。また違う種類も試してみたい。


2017年6月17日土曜日

ひたすら庭仕事

5時出発で渋滞なく原村へ。
八ヶ岳PAで最近気に入っているピタパンを食べる。


原村到着後はひたすらチェーンソーで雑木切り。
そしてその枝を燃やし続ける。
写真じゃ分かりづらいが、かなりやっつけた。


チェーンソーのオーバーヒートで動かなくなると違うことを。
蜂の巣を水圧で除去したり。。


途中で蕎麦を食べに行くのと、夕飯の食材を買いに行く以外はとりつかれたように作業しかしてない。
なかば中毒状態だ。全身バキバキ。

あっという間に夕方になり、ひとりなので焼くだけメニューで。
炭水化物はおにぎり2個を家から持参。



とうもろこし放り込んで


野菜炒めも直接焚き木の上で



日本酒は地元の真澄生酒。
300mlでは足りず、舞姫も開けてしまった。


テンション下がり気味だけど一応翌日のレース準備はした。
しかし、酔っ払っていて目覚ましかけるの忘れた。。

2017年6月16日金曜日

赤武 純米夏霞

久しぶりに仕事関係のセミナー受けた。
3時間は長かったわ。


夏酒でもスッキリし過ぎず、爽やかな酸と程よくコクもあって好印象。

2017年6月15日木曜日

ローラー25分 結婚記念日

10分アップ、10分277W、5分ダウン。

本当は20分走や10分x2とかやりたいんだけど、モチベーション的に10分が精一杯。

21回目の結婚記念日。
うちは記念日にプレゼントを渡す習慣がないので、せめて花を買っていく。


2017年6月14日水曜日

房島屋 純米無濾過生原酒 ブルーボトル

大阪日帰出張。行き先は兵庫県だけど。
お楽しみはいつもの鰻で。

外では何度か飲んでいる房島屋。


フレッシュ感も残しつつ、酸がしっかりあって、超辛口なシャープな切れ味。
アルコール感ハンパなく感じる。
少し温度が上がった方が美味しいだろうと、常温になるまで放置しておいた。
そうしたら旨味がしっかりのって、昼に食べた鰻と合わせたら最高だろうと。
アウトドアで鰻焼いてこれを呑みたい。

2017年6月13日火曜日

ローラー25分 疲労感

10分アップ、10分205W、5分ダウン。

ヤル気が起きない時や疲れている時は、普段なら乗らないんだけど、明日出張で乗れないからやってみた。
やっぱり全然ダメ。
なんだろう、このモチベーションの低さ。

2017年6月12日月曜日

ローラー25分 ヴィンコット 

10分アップ、5分284W、10分ダウン。

レースで気管支を痛めて、高負荷が辛い。5分でヤメ。

プーリア料理店で知ったヴィンコット、早速買ってみた。


鴨をローストして、これをかけるだけで美味しい。
流石にこれには日本酒ではなく赤ワインで。
イタリア物がなかったからNZのピノ。ワインがより美味しくなるわ。


2017年6月11日日曜日

山菜の天ぷら

昨日のレース後は原村に戻って日没まで、ひたすら庭仕事で汗をかく。
近所の方がみえて「山菜摘んできたから、天ぷらにして持っていくわ!」と。
お言葉に甘えて楽しみに待つ。
他にも信州軍鶏の焼鳥用の串も買ってあるので焚き木で焼いて食べようと考えていた。


しかし、山の天気は変わりやすいもので、ちょうど夕飯の準備に取り掛かった頃に突然雨が降り出した。しかも止まない。
仕方なく軒下でチマチマとアスパラを焼き始めた所に御盆をもってご近所さんが現れた。


なんと!天ぷらだけでなく、手作りのおかず沢山!
嬉しくて涙がでそうになった。


大好きな山菜と高原野菜尽くし。
ボクにとって何よりもご馳走である。
採りたての山菜の天ぷらは最高に旨い。しかもプロ並みに美味しく揚がっている。
感動して日本酒が進んだ。飲んだのはコレ。


そして今朝、器を持ってお礼しにいったら
「これから朝食の時間だから食べて行きなさいよ。」とお誘い頂く。
既に朝食を済ませていたが、お連れの3人と楽しく朝食を頂いた。

午前中一杯庭仕事して東京に戻る。

2017年6月10日土曜日

宮田高原ヒルクライム 40代優勝

5時に目が覚め、ちょっと日本酒残っているかなぁ、なんか行きたくなくなってきた。
布団の中でどうしようか考えていたら二度寝。
6時のアラームで飛び起きて、とりあえずパンをかじってから行くことにした。
親戚がたくさんいる宮田村開催で、先日の法事で親戚に出場するよ!って言っちゃったし。

7時半過ぎに現地着。すでに半袖で良いくらい暖かい。
なんか今までのレースで一番人数が少ないんじゃないか。
ゼッケン22番。受付に計測タグも50個くらいしかない??
出走は全体で45人だそうだ。

20分体を温める程度の負荷でアップ終了。

パッと見渡したところ、昨年の中央アルプスで総合優勝した若者が来てる。
まぁ、彼のダントツでしょう。
20秒間隔で4人ずつスタート。
誰と走っても良いみたい。

とりあえず足自慢の人は前の方にというので、前から3組目からスタートすることにした。
スタートして暫くは2人だったが5分くらいで単独走に。
ここらは個人タイムトライアル。ローラーで35分走するのと変わらない。
メーターは見ずに、ひたすら前を見て全力で走るのみ。

41分48秒  252W  74回転



5分経過して独りになってからペース落ちた感はあった。
ラスト1㎞は結構タレたし。とはいえローラー以上に追い込めた。


今回総合5位だったんだけど、4位までは1組目と2組目にいた。
遠慮せず2組目スタートして若者に挑んで3位狙えばよかったとちょい後悔。






この他にも参加賞として、いろいろ入ってた。
参加費1万円と高いが、縁のある土地だし、宮田村に貢献するため、また来年も出ようかな。