2018年9月22日土曜日

白樺湖オフロードサイクルフェスティバル 初日(オフロードヒルクライム)

5時に妻と次女と出発。
八ヶ岳SAでR君と合流。開化丼食べる。

レースは12時半くらいからだったので、Equilibriumのパーツをゴニョゴニョと交換することにした。

リアメカをデュラDi2→アルテDi2(RX)に交換する。
それに伴いチェーンも交換。
32Tを使いたいのと、ラフロードでたくさん乗るので、スタビライザーがついているRXタイプにしたかったから。

まずはチェーンの長さから。いきなり分からない。
そしてHくんにヘルプの電話をかける。
アウターxローにかけて、2-3コマ余るくらいにするとのこと。
写メ送って確認。


でもって、リアメカつけたら、、フレームにあたっちゃう!
ここでまたヘルプのLINE。
リアメカを取り付ける際にひっかける爪の場所が違うという初歩的なミス。


イチから電話で教えてもらい変速調整まできて問題発生。


回すとチェーンが浮いてしまう。


あれこれやって、原因はコネクトリンクがしっかりハマってないと分かった。
でも、硬くて全然ハマらない。工具もないし、時間ばかり過ぎてしまう。
レース受付時間に間になわなくなるので、中断し慌ててレースの準備をして白樺湖へ。
今回はCRUXでレース参加することに。サドル高は娘が使ったままだから直さなきゃ。

受付締切5分前に到着。まぁ、ゆるいレースなので全然大丈夫そうだったが。
自転車おろして、サドルの高さをチェックしようとシューズを履いてみると、、
なんか違和感がある。ていうか、痛い。。


ソールが入っていないではないか。。。
そういえば、王滝終わって洗って干してあったんだった。
ソールなしで走るのは初めてかもしれない。

レースはロイヤルヒルスキー場からコースとなる林道を下ってスタート地点へ。
標高1000mくらいの所から1700mくらいまでのヒルクライム。
最初だけ少し舗装路であとは未舗装路。シクロクロスバイクでも対応できる。

スタートして乗鞍で何度か近くに走っていた(勝ったことない)人が先頭を引っ張る。
未舗装路に入ったところで、苦しくなって千切れた。
やっぱり気管支が辛い。いつも以上に呼吸が荒いのがわかる。

3人パックでしばらく進む。
空気圧を3気圧にしたのは失敗だった。ハネてしまいトルクが抜けてしまう。
腰にもストレスがかかる。次回はもう少し落として出よう。
38Tx36Tが一番軽いギアだったが、38Tx32Tくらいでもいけそうだ。

暫くして少し後ろが離れたなぁと思っていたが、二人はしっかりついてきていたようで
逆にボクが辛くなって、抜かれる。
更に後半MTBの人にも抜かれて5位。
MTBの人は乗鞍のMTB部でいつも優勝してる人だったかと。かなり速かった。
結局そのままゴール。40分くらい全力出せたので良しとしよう。
ゴール地点が会場なのは楽だ。すぐ撤収して原村に戻る。

H君にLINEで「踏んでトルクかければコネクトリンクはハマります。」と教えてもらった。
戻ってゴリゴリ踏んで乗ったら「パチッ!」と音がしてハマった。
変速調整は調整モードで適当にパチパチ押してたらキマった。だいぶかかったけど。
H君には今度会う時にお礼しなければ。

スペシャCRUXについているホイールをEquilibriumにも使いたかった。
それにはEquilibriumを32Tに対応させる必要があった。
で、今回はこれをやりたかったのだ。
明日のエンデューロはEquilibriumで出たかったから。


 夜はサンマを。挟んで焼くための網を購入した。


これは美味しくできて満足。









0 件のコメント: