2024年9月30日月曜日

34km起伏走

 昨年のNYCマラソン以来、久しぶりの30km以上のランニングに挑戦。今回のルートは、上りか下りしかない道だったので、フルマラソン以上に時間がかかった。主な目的は、長距離でも足が痛くならずに走れるかどうかのテスト。特に、左足の中足骨と右足首の状態が気がかりだった。

気候は暑すぎず寒すぎず、まさにランニング日和。リズム良く走り続け、途中で鹿島の別荘地に寄り道。入り口から一番上まで約5kmあり、広大なエリアだった。走りながら、足の痛みが出ないことに少し安心しつつ、ペースを保って進む。

ところが、28km地点で突然左足の中足骨が痛み出した。何度か立ち止まって休んでみたものの、痛みは引かず。もうヤケクソで、足指の力を全く意識せずに走ってみたところ、驚くことに痛みが引いた。どうやら、無意識に足指に余計な力を入れていたようだ。この発見は、自分にとって一筋の希望の光となった。

最終的には、34kmで獲得高度900m以上と、かなりハードなコースだったが、しっかり走り切ることができた。次に向けて、また一歩前進だと感じられた一日だった。




散歩しているとあちこちに栗が自生している。


拾ってきて素揚げに。渋皮までパリッと美味しい。(一回の散歩でこの3倍は取れる)


今はキノコもシーズン

菌打ちしたヒラタケは全く・・・・

週末の収穫

先週末


0 件のコメント: